「キャラに思い入れが強すぎるとどんどん書けなくなる」我孫子武丸

文字数 966文字

(*小説宝石2022年6月号掲載)
2022/05/25 14:24

 分の書いた登場人物に愛着が湧き、続編を書きたくなることはよくある。というか、よほどの一発ネタでない限り、一冊書き終わる頃には彼らの人生の続きを想像していることがほとんどだ。そして運よくその「続き」を書かせてもらうことができることもあるわけなのだが、毎度毎度二作目、三作目となるほどにネタに困るようになり、続きが書けなくなる。


 自分でもその原因はある程度分かってはいたが、今回は連作短編ということもあって割と最初からその傾向は強かった。


 話を組み立てる段階ではミステリ的なネタ、プロットを基にすることが多いのだけれど、一旦キャラクターができあがってしまうと、今度は彼らの人生の行く末、仲間たちとのその後が気になり、唐突な事件や余りに過酷な仕打ちはできなくなってしまう。最初からそういう設定ならともかく、一応は普通の高校生という立場であれば事件に巡り合うこともそうはないはず。元々が「弓道に関わるネタ」を入れようとしていたこともあり、そういうネタを「彼らの人生を大きく変えることのない程度の事件」として使い、「できれば彼らの成長に繋がるとベター」……などというふうに次々と縛りばかりが増えてくるわけである。


 というわけで、この『凜の弦音』のシリーズについては割と早い段階から「青春小説」「成長小説」の部分が主体であって、ミステリ的なネタについては「無理なく当てはまるようなら当てはめる」くらいのスタンスで行くことにした。弓道について書く、ということがこれまた「人生について書く」こととほとんど同義のようにも思えるものだから、そちらを大切にするなら余計にそれ以外のことはどうでもよい、なんなら「人生こそミステリだ」とか言っちゃってもいいかもな、と思っています。彼らの行く末を作者同様見守ってくださると嬉しいです。


2022/05/25 14:25
2022/05/25 14:27

【あらすじ】

三年生になり、弓道部主将となった翠星学園高校の篠崎凜。ひたむきに弓道に打ち込んできたが自分の進む道がわからなくなる。進学するべきだろうか、弓道とは、生きるとは?たのしくて胸にくる、青春ときどきミステリー小説!


【PROFILE】

あびこ・たけまる

1962年、兵庫県生まれ。京都大学文学部中退。本格ミステリー、心理サスペンス、スラップスティックなど幅広い作風で高いクオリティを誇る。

2022/05/25 14:28

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色