<北海道>よむーくとめぐる本の旅フェア 地方別本の詳細情報

文字数 676文字

31歳になった。遠距離恋愛中、年下の彼は何も言ってくれない。不安を募らせて、彼の住む町・稚内をこっそり訪れた真穂子は、地元の人たちの不思議なパワーを浴びて、なにやら気持ちが固まっていく――。30代独身女性のキモ焼ける(じれったい)心情を、軽妙に描いた小説現代新人賞受賞作を含む、吉川英治文学新人賞(『田村はまだか』)受賞作家の原点、全5編。


親子三代で菓子を商う「南星屋」は、売り切れご免の繁盛店。武家の身分を捨て、職人となった治兵衛を主に、出戻り娘のお永と一粒種の看板娘、お君が切り盛りするこの店には、他人に言えぬ秘密があった。愛嬌があふれ、揺るぎない人の心の温かさを描いた、読み味絶品の時代小説。吉川英治文学新人賞受賞作。

約140年前、その女性は、北海道十勝の原野へ渡った。オベリベリ――和人たちによって「帯広」とされた新天地。

明治の先進教育を受けた彼女は、いかに生き抜こうとしたのか。
開拓に身を投じた実在の若者たちを基にした、著者が初めて挑む長篇リアル・フィクション!

囚人たちの北海道開拓裏面史。明治十四年、赤い獄衣の男たちが石狩川上流へ押送された。無報酬の労働力を利用し北海道の原野を開墾するという国策に沿って、極寒の地で足袋も支給されず重労働を課せられる囚人たち。「苦役ニタヘズ斃死(へいし)」すれば国の支出が軽減されるという提言のもと、囚人と看守の敵意にみちた極限のドラマが展開する。

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色