- TOP >
- 「海外文学」 の記事一覧
「海外文学」 の記事一覧
記事 32件
-
バセット・ハウンド×元ベストセラー作家が活躍するミステリ! いつも犬(きみ)がいた/国樹由香
-
李屏瑤『向日性植物』刊行記念 訳者特別寄稿エッセイ 「生き延びる物語」李琴峰
-
わんこ好き必読! 国樹由香さんが「犬の出てくる小説」を紹介! いつも犬(きみ)がいた/国樹由香
-
【前編】『掃除婦のための手引き書』を巡る対談! 【前編】川上未映子×岸本佐知子 ルシア・ベルリン作品集文庫化!!
-
【後編】ルシア・ベルリン、実は色川武大に近い⁉ 【後編】川上未映子×岸本佐知子 ルシア・ベルリン作品集文庫化!
-
ぎくり、とする一言に満ちている作品集! 三宅香帆『掃除婦のための手引き書』ブックレビュー
-
死後10年を経て再発見された、奇跡の作家を体験せよ! ルシア・ベルリン『掃除婦のための手引き書』がすごい!
-
東大生本読みのオススメ「非英語圏海外小説」10選! 大学生本読みがオススメする今読むべき小説10選
-
慶大生が推薦! ホラー入門に最高な小説10選! 大学生本読みがオススメする今読むべき小説10選
-
京大生がおススメ!今こそ読むべきサイコ・ミステリ傑作10選! 大学生本読みがオススメする今読むべき小説10選
-
早大生おススメ! ちょっと不思議でシュールな隙間時間本傑作10選! 大学生本読みがオススメする今読むべき小説10選
-
東大生がおススメ! 今こそ読むべき星に関する小説の傑作10選! 大学生本読みがオススメする今読むべき小説10選
-
【書評】ナイジェリアの新星によるファニーなサスペンス。 読書標識/千葉集
-
【書評】「新しい酒を注いだ古い酒瓶で殴る」そんなミステリー 読書標識/千葉集
-
花のベルリンを舞台に、ナチス台頭前夜を描く傑作をご紹介 読書標識/千葉集
-
子どもたちによって、ある街が壊滅的に蹂躙されて。 読書標識/千葉集
-
「言語の七番目の機能」の秘密とは? フランス発の超絶変格小説! 読書標識/千葉集
-
映画化も注目! クリスティ『ナイルに死す』と、流れる時間の大河 読書標識/千葉集
-
あまねくイヌの一生は一本の伝記を草するに値するのですが…… 読書標識/千葉集
-
今こそ読まれるべき一冊。村上春樹訳の復刊『心は孤独な狩人』! 【木曜更新】読書標識/千葉集
-
『最後のユニコーン』ある人が遺した本で知った1冊。 読書標識/岩倉文也
-
【32年ホテル泊】人生の半分、ホテルで暮らしたある伯爵の物語。 読書標識/千葉集
-
「ノワールの巨匠」ドン・ウィンズロウへの入門に最適な一冊! 読書標識/千葉集
-
わたし達はなぜ、日々膨大なコンテンツを消費するのか? 読書標識/岩倉文也
-
世界最後の人類になった女性の生活を描く実験小説の最高峰 読書標識/千葉集
-
J・コクトーが紡いだ、死に対する誰よりも誠実な言葉。 読書標識/岩倉文也
-
ドイツの異色作家による16pで綴られる短編集! 読書標識/千葉集
-
夭折の天才ボリスが描いた虚無と束縛……『心臓抜き』をご紹介 読書標識/岩倉文也
-
この小説は幻想的でうつろ、残酷で、何より美しい。 読書標識/岩倉文也
-
幻の傑作「闘鶏」小説がついに日本語で読めるように! 読書標識/千葉集
-
入門するなら今! 海外小説読んでみたいキミに届け! 左綴じ書評『ショーン・ダーフィー』シリーズ/茶屋坂ねこ
-
SF不毛の地と言われた中国大陸に舞い降りた大作 論点・文化史における『三体』/福嶋亮太