〈7月6日〉 浅生鴨

文字数 3,693文字

(かべ)()こうで


 (もり)から()びる(みち)は、大河(たいが)()かる(ほそ)(なが)()(ばし)(わた)ったところでいきなり()わる。(はし)()こう(がわ)には(かべ)があるからだ。
 もう何十年(なんじゅうねん)(まえ)に、(おそ)ろしい病気(びょうき)から()げてきた年寄(としよ)りたちが、病気(びょうき)(かか)った(もの)二度(にど)出会(であ)わないようにと、(むら)周囲(しゅうい)巨大(きょだい)(かべ)(つく)ったのだ。
 (はし)(わた)()ったニキは、(かべ)(まえ)()って(しず)かに(そら)見上(みあ)げた。
 (かべ)はどこまでも(たか)くそびえ()っていて、その先端(せんたん)(くも)(なか)へと()えている。(もり)から()んできた(とり)(かべ)()えることはできず、その()(まえ)ですっと()きを()えて、(ふたた)(もり)へと(もど)っていく。
 一日(いちにち)半分(はんぶん)(ちか)くは(かべ)太陽(たいよう)(ひかり)(さえぎ)るので、(さく)(もつ)(みの)りはよくないが、それでも病気(びょうき)蔓延(まんえん)するよりはいいと年寄(としよ)りたちは()う。
(かべ)()こう(がわ)にはもう()れた世界(せかい)しかない。みんな病気(びょうき)()(もの)になってしまったのだ。だから、あちら(がわ)()こうなどと(かんが)えないことだ」
 (むら)年寄(としよ)りたちは(こと)あるごとにそう(くち)にするが、それでも何年(なんねん)かに一度(いちど)無謀(むぼう)にも(かべ)()えようとする(わか)(もの)(あらわ)れた。もっとも(かれ)らがその()どうなったのかは(だれ)にも()からない。()こう(がわ)へうまく()りることができたのか。それとも――。
 ()(ほう)(だい)雑草(ざっそう)(かく)されているが、(かべ)根元(ねもと)には二〇二〇と(きざ)まれていることをニキは()っている。そして、そのそばに(おお)きな()()があることも。
 ()()()つけたのは七(さい)になってすぐのことで、それ以来(いらい)ニキはここへ()るたびに、()()(おく)金属(きんぞく)(ぼう)()()んで、(すこ)しずつ(かべ)(けず)っていた。(はじ)めは(ゆび)がほんの(すこ)(はい)るだけだった()()も、(いま)ではもう(うで)をすっぽり()れても()(とど)かない。今年(ことし)、十三(さい)になったニキは(おんな)()にしては()(たか)いほうで、(うで)だってずいぶん(なが)いのに、それでも(おく)(とど)かないのだから、かなり(ふか)くまで()れているはずだとニキは(おも)っていた。
 この()()のことはニキだけの秘密(ひみつ)で、大人(おとな)たちはもちろん、学校(がっこう)(とも)だちにも(おし)えていない。もしも(だれ)かに()られたら、病気(びょうき)(はい)ってくることを(おそ)れた大人(おとな)たちは、きっと()()(ふさ)いでしまうだろう。
 コツン。コツン。()()(おく)()たる金属(きんぞく)(ぼう)がいつもと(ちが)(おと)()てた。なんだろう。ニキは(あわ)てて(ぼう)()()き、()()(なか)(のぞ)()んだ。()(くら)(あな)()こう(がわ)に、かすかに(ひかり)()えるような()がした。
()こう(がわ)(とど)いたのかも」ニキは(きゅう)(おそ)ろしくなった。もしも、この(あな)から病気(びょうき)(はい)ってきたらどうしよう。()(もの)がやってきたらどうしよう。ニキは、(おも)わず()()から一()(あし)(とお)ざけた。
「あっ」不意(ふい)に、()()から金属(きんぞく)(ぼう)()()した。(なに)これ。え。これって、もしかして。()こう(がわ)からも(だれ)かが(あな)()っていたんじゃないの。
 ニキは金属(きんぞく)(ぼう)をつかんで上下(じょうげ)()すった。しばらく(ぼう)(うご)きが()まり、やがて(ぼう)上下(じょうげ)()れた。
 やっぱりそうだ。ニキはもう一度(いちど)()()(のぞ)()んだ。
「ねえ、(だれ)かいるの? ()こえる?」(とお)くから(こえ)(ひび)いていた。(おんな)()(こえ)だ。おそらくニキと(おな)(どし)くらいだろう。
()こえるよ」ニキは(こた)えた。
「ああ、すごい。すごい。(ほん)(とう)(かべ)()こうにも(ひと)がいたんだ」(おんな)()感激(かんげき)したような(こえ)()した。
「うん、いるよ」ニキは(おお)きな(こえ)()した。
「でも、そっちの(ひと)って、みんな病気(びょうき)なんでしょ?」(おんな)()(たず)ねた。
「ううん。(だれ)病気(びょうき)じゃないよ。だって病気(びょうき)(はい)ってこないように(かべ)(つく)ったんだもん」
「そうなの?」
「そうだよ」
「だって、こっちに病気(びょうき)(ひと)なんていないよ」(おんな)()()()()そうな(こえ)()す。
 ニキの()(まる)くなった。(かべ)()こうは()(もの)()(おそ)ろしい場所(ばしょ)。ずっとそう()かされてきたのに。(わたし)(おな)じような(おんな)()普通(ふつう)にいるなんて。
「だったら(わたし)、そっちに()ってみたい」
「おいでよ。(わたし)もそっちに(あそ)びに()くよ」
「それじゃ、もっと(あな)(おお)きくしなきゃね」
大人(おとな)にも(おし)える?」
「まだダメよ。(いま)(わたし)たちだけの秘密(ひみつ)にしておこうよ」
「だよね」
 たった(いま)(あたら)しい世界(せかい)(はじ)まった。そう(かん)じて、ニキは(ひそ)かに(むね)(おど)らせた。



浅生 鴨(あそう・かも)
1971(ねん)兵庫(ひょうご)(けん)(うま)まれ。作家(さっか)広告(こうこく)プランナー。NHK(エヌエイチケー)職員(しょくいん)時代(じだい)開設(かいせつ)した広報(こうほう)(きょく)ツイッター「@NHK(エヌエイチケー)_PR(ピーアール)」が、公式(こうしき)アカウントらしからぬ「ユルい」ツイートで人気(にんき)を呼び、(なか)(ひと)(ごう)として(おお)きな話題(わだい)になる。2014(ねん)NHK(エヌエイチケー)退職(たいしょく)し、現在(げんざい)執筆(しっぴつ)活動(かつどう)中心(ちゅうしん)広告(こうこく)やテレビ番組(ばんぐみ)()がける。著書(ちょしょ)に『(なか)(ひと)などいない』『伴走者(ばんそうしゃ)』『(ねこ)たちの(いろ)メガネ』『どこでもない場所(ばしょ)』など。

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み