第95回/法人化してもいい漫画家の「条件」とは

文字数 1,956文字

稀代にして奇態、現代を生きる伝説の漫画家・カレー沢薫がtreeに帰還!


前作「ひきこもり処世術」で大ひきこもり時代を総括したひきこもり・ジェダイ・マスターが次に取り上げるのは……「お金」!


お金にまつわる四方山話を集め資産2兆円(脳内)を目指すカレー沢薫の旅がつづく。

節税対策はやりつくし、ふるさと納税は虚無なのでできない、税金に関しては本当に万策つきた状態だ。

しかし、漫画家の中でもごく少数だが「法人化」している人がいる。


法人化すれば自分も社員という扱いになり、社会保険や税金含め、いろいろコントロールがしやすくなるのだろう。


だが「法人化した方が得」というレベルの作家はそうそういないはずだ。周囲にもあまりいないし、当然私も法人化を勧められたことは一度たりともない。


先日も書いた、作家などを多く顧客に持つ会計士の方に、どの程度になれば法人化した方が良いのか聞いてみた。


まず、収入がかなり大きいことは大前提である、そしてそれが長期にわたり安定していれば、法人化した方が良いそうだ。


まず「長期で収入が安定している漫画家」というのが「清楚系ヤリマソ」「チョコボール童貞」ぐらいの矛盾を抱えている。


その先生曰く「すでに連載が10巻20巻と続くことが決まっていて、収入が約束されているなら、法人化した方がいいかもしれない」とのことだ。


「そんな奴はいない」


思わず横山三国志の関羽顔になったが、ジャソプでも前作ヒットした作者の次回作が3巻で終わることが普通にあるのだ。最初から長期連載が約束される作家など、そうそういないだろう。


しかし、私も15年ぐらい漫画家をやっているが、登山口で15年足踏みし続けただけであり、上の世界のことは全く知らない。


長年にわたり多大なる貢献をした先生であれば、全裸陸上水球とか、どう考えてもスベる題材でどれだけ売れなくても、気がすむまで描かせる方針になっているのかもしれない。


また、アソパソマソやドラエモソなどのような国民的コンテンツと化し、連載終了どころか、作者本人が没した後ですら、巨大マネーが発生し続ける作品を輩出してしまったら、法人管理は不可欠になってくる。


もはやそのレベルの作家になると、専属で財産管理する専門家がつき、法人化含めいろいろ整備してくれるのだろう。


だが、最近大谷さんレベルでも、そういう人がついていなかった説濃厚な事件が起こったし、漫画業界でも、薬屋がブツブツ言っている大ヒット作品の作画家が割と無邪気に確定申告をしていなかった、ということもあった。


漫画家などに対し、これだけ売れているなら財産管理している人がついているだろう、と思うのは過信である。


ヒット作を出した作家を抱える担当編集者は、一応「ところで先生確定申告って知ってる?」と聞いてみた方が良い。


それで「一度食べてみたいと思っている」等の返答が返ってきたら、急いで税理士を手配すべきだ。

さもなくば作品は絶好調なのに、作者の書類送検により休載という誰も得しない現象が起こってしまう。


知っていて当たり前と思うかもしれないが、この国は納税が義務の割に義務教育で確定申告のやり方は教えないのだ。


おそらく納税は義務であり常識だが、確定申告が必要なフリーランスになること自体が非常識だと思われているからだろう。知らないという可能性は十分にある。


逆に言うと小当たり程度なら法人化まですることはない、ということだ。

むしろ中途半端に売れると、所得が大きい年とそうでもない年の差が大きくなってしまう。

そういう所得がジェットコースターロマンスな者はむしろ個人事業主でいた方が得らしい。


確かに、普通の会社設立であれば何十年も続けることを視野にいれて起業するだろう、しかし作家は、何十年どころか来年のことすら予想がつかないので、やはり法人化のハードルは高い。


だが、基準があるわけではないので、損得ではなく「株式会社おにぎりおいしい代表取締役社長」を名乗りたいという一心だけで法人化しても別にいいらしい。


ただし、当然法人化には専門的な知識と手続きが必要なので、やはり専門家がつくレベルで高収入かつ、それが長期間続くとわかっているような作家ぐらいしか法人化はしないようである。


中には、そこまで自力でやってしまうフリーランスもいるようだが、社会制度に精通しておいて漫画家を選ぶ奴の方が少数派なような気がする。


どちらかというと、確定申告の必要性を知らなかったり、20億以上なくなっても気づかない奴の方が多数派な世界だと思う。

カレー沢薫

山口県在住の漫画家・コラムニスト。最新作に『ひとりでしにたい』原作(講談社)など。

X(旧Twitter)はこちら:@rosia29

「寝そべり錬金術」は毎週【金】曜日12時ごろ更新!

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色